おすすめ展示 2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 saitolib 司書のおすすめ 第172回芥川賞・直木賞 第172回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の候補作が発表され、芥川賞は3人、直木賞では1人が初めて候補に選ばれました。選考会は1月15日に行われます。そこで候補者の作品を集めてみました。まだ未所蔵の本もありますが、順 […] 2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 saitolib 司書のおすすめ 日本再発見 繊細な手仕事やわびさびの世界。 日本ならではの遊びや暮らし、芸術、歴史、芸能、伝統文化やサブカルチャーなど、「和」をテーマに集めてみました。 当たり前にそばにある、日本文化の魅力やすばらしさを見直してみませんか。 2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 saitolib 司書のおすすめ 若い人に贈る読書のすすめ 正面展示入替えのお知らせです。皆様はどんな年明けを迎えたでしょうか? 今年も読書推進運動協議会が実施している「若い人に贈る読書のすすめ2025」を展示いたします。本館所蔵の本は少ないですが、入荷予定の本もあるので、日常の […] 2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 saitolib 司書のおすすめ 巳年生まれ集合! 2025年の干支は巳(み)ですね。巳年は、蛇が脱皮する様子から新しい始まりや変化を意味するとも。館内入ってすぐの展示コーナーでは、干支にちなみ、巳年生まれの作家たちの作品を集めてみました。ぜひお気に入りの一冊を見つけてく […] 2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 saitolib 司書のおすすめ 追悼 谷川俊太郎さん 詩人の谷川俊太郎さんがお亡くなりになりました。92歳でした。「二十億光年の孤独」など数々の詩集を生み出し、世界各国で翻訳された日本を代表する詩人。絵本「スイミー」などの翻訳を多く手がけたことでも知られています。今回、谷川 […] アーカイブ 2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 saitolib 司書のおすすめ 眠れなくなるほど面白い 正面展示の入れ替えのお知らせです。 「素敵な教室シリーズ」を隣の棚に移して、「眠れなくなるほど面白いシリーズ」を正面に集めてみました。歴史や経済、自然科学など、あなたの気になる話もあるかも( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) ♡ 2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 saitolib 司書のおすすめ クリスマス 子どもはもちろん、大人も楽しみな季節がやってきました。 プレゼントを担いだサンタクロースに、真っ赤なお鼻のトナカイさん。みなさんはクリスマスと聞いて、何を思い出しますか? 図書館に入ってすぐの展示コーナーでも、絵本をはじ […] 2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 saitolib 司書のおすすめ 泉鏡花文学賞 泉鏡花文学賞とは、金沢市が主催し、泉鏡花の生誕100年を記念して1973年に制定された文学賞です。第52回の受賞作品は、原田マハさんの『板上に咲く』(幻冬舎)です。 そこで本館所蔵の泉鏡花さんの作品と歴代受賞作品を集めて […] 2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 saitolib 司書のおすすめ 料理レシピ本大賞2024 9月10日「第11回料理レシピ本大賞 in Japan 2024」が発表されました。「料理レシピ本大賞」は、出版社各社がエントリーした料理レシピ本から、書店員と料理専門家が「わかりやすく作りやすい」「日本の食文化や食育に […] 2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 saitolib 司書のおすすめ 敬老の日読書のすすめ 読書の秋となりました。まだまだ暑い日もありますが、いかがお過ごしでしょうか? 正面展示では「敬老の日読書のすすめ」のパンフレットとともに、本館所蔵の本を紹介しています。この秋の1冊として本を読んでみませんか? 1 2 … 9 »
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 saitolib 司書のおすすめ 第172回芥川賞・直木賞 第172回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の候補作が発表され、芥川賞は3人、直木賞では1人が初めて候補に選ばれました。選考会は1月15日に行われます。そこで候補者の作品を集めてみました。まだ未所蔵の本もありますが、順 […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 saitolib 司書のおすすめ 日本再発見 繊細な手仕事やわびさびの世界。 日本ならではの遊びや暮らし、芸術、歴史、芸能、伝統文化やサブカルチャーなど、「和」をテーマに集めてみました。 当たり前にそばにある、日本文化の魅力やすばらしさを見直してみませんか。
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 saitolib 司書のおすすめ 若い人に贈る読書のすすめ 正面展示入替えのお知らせです。皆様はどんな年明けを迎えたでしょうか? 今年も読書推進運動協議会が実施している「若い人に贈る読書のすすめ2025」を展示いたします。本館所蔵の本は少ないですが、入荷予定の本もあるので、日常の […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 saitolib 司書のおすすめ 巳年生まれ集合! 2025年の干支は巳(み)ですね。巳年は、蛇が脱皮する様子から新しい始まりや変化を意味するとも。館内入ってすぐの展示コーナーでは、干支にちなみ、巳年生まれの作家たちの作品を集めてみました。ぜひお気に入りの一冊を見つけてく […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 saitolib 司書のおすすめ 追悼 谷川俊太郎さん 詩人の谷川俊太郎さんがお亡くなりになりました。92歳でした。「二十億光年の孤独」など数々の詩集を生み出し、世界各国で翻訳された日本を代表する詩人。絵本「スイミー」などの翻訳を多く手がけたことでも知られています。今回、谷川 […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 saitolib 司書のおすすめ 眠れなくなるほど面白い 正面展示の入れ替えのお知らせです。 「素敵な教室シリーズ」を隣の棚に移して、「眠れなくなるほど面白いシリーズ」を正面に集めてみました。歴史や経済、自然科学など、あなたの気になる話もあるかも( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) ♡
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 saitolib 司書のおすすめ クリスマス 子どもはもちろん、大人も楽しみな季節がやってきました。 プレゼントを担いだサンタクロースに、真っ赤なお鼻のトナカイさん。みなさんはクリスマスと聞いて、何を思い出しますか? 図書館に入ってすぐの展示コーナーでも、絵本をはじ […]
2024年10月29日 / 最終更新日時 : 2024年10月29日 saitolib 司書のおすすめ 泉鏡花文学賞 泉鏡花文学賞とは、金沢市が主催し、泉鏡花の生誕100年を記念して1973年に制定された文学賞です。第52回の受賞作品は、原田マハさんの『板上に咲く』(幻冬舎)です。 そこで本館所蔵の泉鏡花さんの作品と歴代受賞作品を集めて […]
2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 saitolib 司書のおすすめ 料理レシピ本大賞2024 9月10日「第11回料理レシピ本大賞 in Japan 2024」が発表されました。「料理レシピ本大賞」は、出版社各社がエントリーした料理レシピ本から、書店員と料理専門家が「わかりやすく作りやすい」「日本の食文化や食育に […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 saitolib 司書のおすすめ 敬老の日読書のすすめ 読書の秋となりました。まだまだ暑い日もありますが、いかがお過ごしでしょうか? 正面展示では「敬老の日読書のすすめ」のパンフレットとともに、本館所蔵の本を紹介しています。この秋の1冊として本を読んでみませんか?